こんにちは、ぽうこです。
今回は筆者の息子が英語学童保育のキッズアップに無料体験に行った様子をご紹介します。
実際に教室をみた感想や、説明を受けてわかったことを記載しています。
教室や担当の先生によって異なる部分も多くあると思いますが、参考になれば嬉しいです!
キッズアップに興味を持ったきっかけ
筆者の3歳の息子は現在幼稚園に通っています。
夏休みを控えた今、
- 夏休み中も生活リズムを整えたい
- 親の負担を軽減したい
- 普段とは違うお友達と遊んでほしい
- 海外の人と触れ合う機会を与えたい
- 英語でコミュニケーションをとってほしい
などの理由から、
オールイングリッシュで学童保育を行っているキッズアップのサマースクールに興味を持ちました。
キッズデュオは全く別の会社
ところで、
「キッズデュオ」をご存知ですか?
名前もサービス内容もよく似ていますが、全く別の会社です。
筆者は完全にこの2社を混同していました・・苦笑
誤ってキッズデュオに問い合わせしたところで、
全く別の会社であることを知りました😳
(因みに筆者の家の近くにはキッズデュオはなかったのでキッズアップの一択でした)
サマースクールのみでも無料体験はできる
筆者がまず疑問に思ったのは、
「サマースクールしか検討していなくても(通常コースは希望してなくても)無料体験できる?」でした。
答えは”Yes”
問い合わせたところ快く応じてくれました。
無料体験に行ってみた
無料体験には二種類のあるとのこと。
- 初めての人のみ参加する無料体験
- 通常コースに混ざる無料体験
1は、通常のプログラムをぎゅっと凝縮した形の体験を受けられ、
完全に初めての人向けなので、
いきなり通常コースに混ざるのに抵抗があったり人見知りのお子さんに適しているようです。
2は、通常コースにぽんっと放り込まれる形。
なかなか中に入れず泣いてしまう子もいるが、比較的いつでも予約が取れるとのこと。
筆者の息子は、開始時間の関係で2を選択しました。
良いと思った点
- 勧誘が少ない
- 先生のローテーションがある
- 指導方法
きっと通常コース勧誘されるんだろうな・・
と思っていましたが、拍子抜けするほど勧誘はなかったです。
「今回はサマーコースのご検討ですよね☺️」とあっさり。
サマーコースを説明する上で理解が必要な通常コースのプログラム内容の説明が殆どで、
勧誘はなかったです♡
教室には4人の先生(海外の先生2人、バイリンガルの先生2人)が在籍しており、
国籍等のバランスを取るために半年〜2年毎に教室間で先生の移動があるとのこと。
(※2025年7月時点で36校あり)
多様なバックグラウンドをもつ先生方に教えてもらえるのは良いと思いました。
何より、先生の指導方法が素晴らしかったです!!
別な英会話教室の見学にもいったことがあるのですが、
幼児相手に”授業をすること”に一生懸命で、子どもたちがあまり楽しそうではなかったです・・・
それに対してキッズアップの先生は、
「これ、やってみたい人〜?」(もちろん英語で)のように、
幼児が自発的に関われるような声がけが非常に上手い!!
実際に、殆どの生徒が積極的に手を上げ、イキイキしていました。
なにより筆者の息子は、「帰りたくない!」というほど楽しかったようです。
微妙な点
- 親は授業内容を見学できない
- 教室は割と手狭
無料体験にいった一番の目的が、
「教室での息子の様子をみたい」だったので、
殆ど見学出来ないのはかなり残念でした!!
(子供が体験している間、親は別室で説明を受ける)
筆者が見学に行った際は、特別(?)に教室の外から数分ほど息子の様子を見せてもらったのですが、
通常は授業の様子を撮影した写真をみせてもらえるだけっぽいです・・
また教室は3部屋あったのですが、全体の面積として狭く感じました。
2,3時間なら良いが、5時間この空間にとどまっているのはちょっと・・💦
ただ、幼児は体が小さいので筆者が感じているほど狭くは感じないだろうし、
数日間通うだけならあまり気にする必要ないかもしれません。
サマースクールの料金・内容
サマースクールの料金表をもらいました。

一見高額に見えるのですが、
非会員でもリピーター割引を使うと2回目以降の申し込みが1万円引きになるとのこと。
例えば、今年5回コースを初めて申し込んだ場合32,600円ですが、
来年5回コースを申し込むときは、31,500円-10,000円=21,500円。
午前(3.5h)or午後(5h)の好きな方を選べます。
あれ?午後の方が時間長いのに料金同じ?と思いますよね。
ところが、午前は素敵なアクティビティがあるんです!
内容はこちら↓

詳細はこちら↓

とても魅力的ですね!!
振替はできる?
せっかく申し込んでも、当日風邪を引いてしまうこともありますよね。
そんなとき振替が可能か問い合わせてみました。
結論からいうと、振替は可能😽でした。
ただし、「サマースクールの日程内で空いている日があれば」とのこと。
つまり、最終日にキャンセルした場合はもう振替られる日がない、ということになります。
またランチや前延長は事前に準備している為、その分は支払う必要があるそうです。
通常コースの料金・内容
因みに通常コースの料金表ももらったので貼っておきます。
幼児はこちら↓

小学生はこちら↓

まとめ
キッズアップのサービス内容はとても良い◎
サマースクールのみの利用でも無料体験をすることは可能◎
(※ただし保護者は見学できないかも)
各教室によって対応が異なる可能性がありますが、参考になれば嬉しいです☺️